楽天トラベルなら最大20%オフ 今すぐクーポンをGET!

【べっぷ火の海まつり花火大会2025】別府花火が見えるホテル5選!花火が見える場所も

せっかく別府の花火大会に行くなら、ホテルの部屋からゆっくり花火を見たいな

ホテルから本当に見えるのかな?どの部屋を選べばいいの?

花火大会の日に合わせて「花火が見える部屋」を用意しているホテルも増えていますが、「予約したのに実は見えなかった…」なんて声もちらほら。

だからこそ、事前にしっかりチェックして、家族みんなでワクワクできる一夜を過ごしたいですよね。

この記事では、別府で花火が見えるホテルを厳選して5つご紹介します。

別府で花火が見えるホテル
  • 【別府・観海寺温泉】杉乃井ホテル(高台から花火と夜景が楽しめる大型リゾート)
  • 【別府・観海寺温泉】眺望の宿 しおり(全室オーシャンビューで花火も正面に見える)
  • 【別府駅近】ホテル白菊(駅近で和室や上層階から花火が見える老舗ホテル)
  • 【別府駅前】アマネク別府ゆらり(屋上プールや展望風呂から花火が見える新しいホテル)
  • 【別府湾沿い】海乃ホテル はじめ(海沿いの客室や展望風呂から花火が楽しめる)

「このホテルなら、きっと素敵な思い出ができそう!」と思えるホテルに出会えるよう、ぜひチェックしてみてくださいね♪

目次

べっぷ火の海まつり納涼花火大会の概要(開催日・時間・打ち上げ場所など)

イベント名べっぷ火の海まつり
開催日程2025年7月26日(土)・27日(日)
花火大会開催日2025年7月27日(日)(最終日)
打ち上げ場所別府湾沖
打ち上げ数8,888発
打ち上げ時間60分間
20:00~21:00
規模県内最大級
観覧席有料エリア・無料エリア
有料エリアの種類BBQ席、パイプイス席など
有料エリアの特徴ゆったりとした空間で快適に花火を鑑賞できる

別府の夏を彩る一大イベント「べっぷ火の海まつり納涼花火大会」は、2025年は7月26日(土)・27日(日)に開催されます。

例年13万人以上が訪れる人気イベントで、有料観覧席(パイプイス席や芝生エリア、BBQ席など)も用意されています。

ゆったりと花火を楽しみたい方には、観覧席の利用もおすすめです。

また、冬には「べっぷクリスマスファンタジア」も開催されますよ!

どちらの花火大会も、天候によっては延期となる場合があります。

花火大会当日は交通規制や混雑が予想されるので、公共交通機関の利用や早めの移動を心がけてくださいね!

別府花火が見えるホテル

【別府・観海寺温泉】杉乃井ホテル(高台から花火と夜景が楽しめる大型リゾート)

別府の高台にある杉乃井ホテルは、家族旅行やカップルの記念日にもぴったりな大型リゾートホテルです。

花火大会の日は、海側や高層階のお部屋、そして大人気の大展望露天風呂「棚湯」から、夜景と一緒に花火を楽しめます。

「本当に部屋から花火が見えるの?」と不安な方も、予約時に「海側」「高層階」や「花火が見える部屋希望」と伝えると安心ですよ。

館内には温水プールやキッズスペース、ゲームコーナーもあって、子ども連れでも飽きずに過ごせます。

ビュッフェレストランは子ども用メニューも豊富で、家族みんなでワイワイ楽しめるのが魅力です。

  • 海側・高層階・宙館や星館の客室から花火が見える
  • キッズスペース、プール、ベビーベッド貸出、離乳食対応など子連れ向けサービスが充実
  • JR別府駅から無料シャトルバスあり、車なら別府ICから約10分
  • 大展望露天風呂「棚湯」、温水プール「アクアビート」、ゲームコーナー、カラオケ、レストラン多数
  • 地元食材のビュッフェ、子ども用メニュー・離乳食あり

口コミ

  • 「棚湯から花火が見えて、子どもも大喜びでした!」
  • 「ビュッフェの種類が多くて、家族みんな大満足でした。」

アクセス

  • JR別府駅から無料シャトルバスで約10分
  • 車の場合は別府ICから約10分
  • 駐車場あり(宿泊者無料)

【別府・観海寺温泉】眺望の宿 しおり(全室オーシャンビューで花火も正面に見える)

眺望の宿 しおりは、別府の高台にある全13室の温泉旅館です。

全室オーシャンビューで、花火大会の日はお部屋や展望露天風呂から正面に花火が見えると言われています。

「せっかくなら部屋から花火をゆっくり見たい」という方にぴったり!

お風呂は源泉かけ流しで、とろっとした美肌の湯。

大浴場や露天風呂、無料の貸切風呂もあるので、家族みんなで温泉を楽しめます。。

小さなお子さん連れでも安心して過ごせるよう、家族風呂や広めのお部屋も用意されています。

  • 全室オーシャンビューで花火や夜景が楽しめる
  • 2023年リニューアルの和洋室、広めのお部屋もあり
  • 源泉かけ流しの温泉、大浴場・露天風呂・貸切風呂(無料)・サウナ完備
  • 家族風呂や広い部屋があり、子連れでも安心
  • 大分の旬を味わえる創作和懐石、豊後牛や関あじも

口コミ

  • 「お部屋から正面に花火が見えて、家族みんなで感動しました!」
  • 「お風呂もお料理も大満足。スタッフさんの対応もとても丁寧でした。」

アクセス

  • JR別府駅から車で約10分(駅まで無料送迎あり)
  • 大分自動車道別府インターより約10分
  • 駐車場無料

【別府駅近】ホテル白菊(駅近で和室や上層階から花火が見える老舗ホテル)

ホテル白菊は、JR別府駅から歩いてすぐの場所にある老舗ホテルです。

上層階や一部の和室からは、花火大会の日に窓いっぱいに花火が広がる景色が楽しめたという方も。

「駅近でアクセスが良くて、子ども連れでも安心して泊まれるホテルがいいな」という方にぴったりですよ。

館内には庭園露天風呂や大浴場があり、天然温泉をゆったり満喫できます。

和室や広めのお部屋も多いので、赤ちゃんや小さなお子さん連れにもおすすめです。

  • 上層階や一部の和室から花火が見える
  • 駅近でアクセス抜群、観光にも便利
  • 庭園露天風呂・大浴場・エステ・カラオケサロンあり
  • 和室や広めの部屋が多く、赤ちゃん連れも安心
  • 朝食ビュッフェ80種類以上、会席や部屋食プランも

口コミ

  • 「和室から花火がよく見えて、子どもたちも大興奮でした!」
  • 「朝食の種類が豊富で、家族みんなで楽しめました。」

アクセス

  • JR別府駅から徒歩約8分
  • 駐車場あり(宿泊者無料)

【別府駅前】アマネク別府ゆらり(屋上プールや展望風呂から花火が見える新しいホテル)

アマネク別府ゆらりは、JR別府駅から歩いてすぐの場所にある新しいホテルです。

最上階には展望大浴場とインフィニティプールがあって、花火大会の日は屋上から夜空に咲く花火をゆったり眺められます。

海側や高層階のお部屋を選ぶと、お部屋からも花火が楽しめますよ。

館内はとても清潔感があって、竹細工をイメージしたおしゃれなラウンジや、選べる色浴衣のサービスも人気です。

朝食は和洋ハーフビュッフェで、子どもも食べやすいメニューがそろっています。

ファミリープランや添い寝OKのお部屋もあるので、子連れ旅行にもぴったりです。

  • 屋上の展望大浴場やインフィニティプールから花火が楽しめる
  • 海側・高層階のお部屋は花火ビュー
  • 駅からすぐでアクセス抜群
  • ファミリープランや添い寝OKの部屋あり
  • 和洋ハーフビュッフェ、選べる浴衣やおしゃれなラウンジも

口コミ

  • 「屋上から花火が見えて、家族みんなで大感動でした!」
  • 「駅から近くて便利、朝食も美味しかったです。」

アクセス

  • JR別府駅から徒歩すぐ
  • 駐車場あり(先着順)

【別府湾沿い】海乃ホテル はじめ(海沿いの客室や展望風呂から花火が楽しめる)

海乃ホテル はじめは、別府湾を目の前にした海沿いの温泉ホテルです。

花火大会の日は、海側のお部屋や最上階の展望露天風呂から、夜空に広がる花火をゆっくり楽しめます。

「せっかくなら部屋から花火を見たい」「家族みんなで特別な夜を過ごしたい」そんな方に向いていますよ!

2023年に展望大浴場がリニューアルされて、サウナも新しくなりました。

お部屋は和室や広めのタイプもあって、子ども連れでものびのび過ごせます。

観光にも便利な立地で、別府タワーや海浜公園もすぐ近くですよ。

  • 海側の客室や最上階の展望露天風呂から花火が楽しめる
  • 2023年リニューアルの展望大浴場とサウナ
  • 和室や広めの部屋があり、家族連れに人気
  • 地元の魚介や旬の食材を使った和会席、部屋食や個室も選べる
  • 別府駅から徒歩約10分、観光や食事にも便利

口コミ

  • 「お部屋から花火が見えて、家族で特別な夜を過ごせました!」
  • 「お風呂もご飯も大満足。スタッフさんがとても親切でした。」

アクセス

  • JR別府駅から徒歩約10分
  • 駐車場あり(無料)

ホテルから別府花火が見える条件とは?

ホテルの部屋や館内から花火をしっかり楽しむためには、いくつかのポイントを押さえておくことが大切です。

まず、「海側」や「花火打ち上げ会場側」のお部屋を選ぶことが基本です。

特に高層階やバルコニー付きの部屋は、視界が開けていて花火がよく見えるのでおすすめです。

予約時には「花火が見える部屋指定」や「海側確約」などのプランがあるかを必ず確認しましょう。

また、ホテルによっては、同じ建物でも部屋の向きや階数によって花火が見えない場合もあります。

不安な場合は、予約時に「花火が見える部屋を希望」とホテルに直接伝えると安心です!

さらに、客室以外にも屋上やラウンジ、レストランなど、館内の特別な花火鑑賞スポットが用意されているホテルもあります。

花火大会当日は混雑や交通規制があるため、ホテルでゆっくり花火を楽しみたい方は、早めの予約と事前の確認が失敗しないコツですね!

ホテル以外で別府花火が見える場所や観覧スポット

別府スパビーチメイン会場。打ち上げ場所の真正面で迫力満点の花火を間近で体感できる無料・有料有料観覧席あり(パイプイス席・芝生・BBQ席等)
北浜緑地帯正面で花火を楽しめる。応援席(有料)も設置され、ゆったり鑑賞できる無料・有料早い時間から場所取りが必要
北浜公園打ち上げ場所の正面。家族連れにも人気無料混雑しやすい
別府タワー高台から夜景と花火を見下ろす贅沢な体験ができる有料(展望台)展望台入場料が必要
ビーコンプラザ グローバルタワー高台スポット。夜景と花火のコラボレーションが楽しめる有料(展望台)展望台入場料が必要
十文字原展望台遠景から別府湾と花火のコラボを楽しめる穴場無料車でのアクセス推奨
湯けむり展望台遠景からの花火鑑賞が可能。温泉街の湯けむりと花火の景色が楽しめる無料穴場スポット
上人ヶ浜公園少し離れた場所からゆったり花火を眺められる無料混雑を避けたい方におすすめ
餅が浜海浜公園ゆったりと花火を楽しめるスポット無料家族連れにも人気
田ノ浦ビーチ遠目から花火を鑑賞できる。海辺の雰囲気も楽しめる無料ピクニック気分で鑑賞可能
別府湾サービスエリア高速道路のサービスエリアから花火を眺められる無料車利用者向け

花火大会当日は、メイン会場の別府スパビーチや北浜緑地帯、北浜公園が特に人気で、迫力ある花火を間近で楽しみたい方におすすめです。

有料観覧席(パイプイス席や芝生エリア、BBQ席など)を利用すれば、ゆったりと快適に花火を鑑賞できますよ。

花火大会当日は交通規制や混雑が予想されるため、公共交通機関の利用や早めの移動が安心です。

それぞれのスポットの魅力を活かして、目的や過ごし方に合わせて観覧場所を選んでみてくださいね!

まとめ:【べっぷ火の海まつり花火大会2025】別府花火が見えるホテル5選!花火が見える場所も

別府で花火が見えるホテルを紹介しました。

別府で花火が見えるホテル
  • 【別府・観海寺温泉】杉乃井ホテル(高台から花火と夜景が楽しめる大型リゾート)
  • 【別府・観海寺温泉】眺望の宿 しおり(全室オーシャンビューで花火も正面に見える)
  • 【別府駅近】ホテル白菊(駅近で和室や上層階から花火が見える老舗ホテル)
  • 【別府駅前】アマネク別府ゆらり(屋上プールや展望風呂から花火が見える新しいホテル)
  • 【別府湾沿い】海乃ホテル はじめ(海沿いの客室や展望風呂から花火が楽しめる)

花火大会の日は、どのホテルも「海側」「高層階」「花火が見える部屋指定」での予約が安心ですよ。

ホテルの温泉やプール、美味しいごはんも満喫しながら、特別な夜を過ごしてくださいね。

ぜひ、気になるホテルがあれば早めにチェックして、楽しい旅行の計画を立ててみてください。

目次