楽天トラベルなら最大20%オフ 今すぐクーポンをGET!

【購入者の声】ヌナベビーカーイクサネクストの口コミ評判!デメリットや最安値も

ふるさと納税ポイント付与は9月30日まで!
\駆け込み急増中!/

今ならまだ間に合う!最後のチャンスをお見逃しなく!

ヌナのベビーカーを使っていて困ったことや不満はないのかな?

イクサネクストは高価格帯だけど、本当にその値段の価値があるの?

ヌナ(nuna)のベビーカー「イクサネクスト」を検討しているけど、購入前に知っておくべき注意点は何があるのか気になりますよね。

この記事では、実際にイクサネクストを使用しているママ・パパたちのリアルな口コミや評判を詳しくご紹介します!

ヌナ(nuna)イクサネクストの主な口コミとしては、下記のような声がありました。

悪い口コミ

  • 横幅55cmで標準的な改札がギリギリ
  • 肩ベルトが片方ずつ調整式で時間がかかる
  • シートの向き変更時は赤ちゃんを降ろす必要がある

良い口コミ

  • 軽量なのに走行性・安定性が抜群
  • 新生児から4歳頃まで長く使えてコスパが良い
  • 収納力が素晴らしく荷物がたっぷり入る
  • デザインがおしゃれで人と被らない
  • 折りたたみやすく収納も簡単
  • 赤ちゃんが快適そうに過ごしている

ベビーカー選びで悩んでいるママ・パパのために、本文ではより詳しいヌナイクサネクストのリアルな口コミや魅力をご紹介します。

購入後の後悔を避けるためにも、ぜひ最後まで読んでベビーカー選びの参考にしてくださいね!

▼おしゃれで走行性・安定性も抜群!他のママと被りにくいおしゃれなベビーカーなら

目次

ヌナ(nuna)イクサネクストのデメリットや悪い口コミ

ヌナのイクサネクストについての口コミをご紹介します。

デメリットや悪い口コミについては、下記のようなものがありました。

  • 横幅55cmで標準的な改札がギリギリ
  • 肩ベルトが片方ずつ調整式で時間がかかる
  • シートの向き変更時は赤ちゃんを降ろす必要がある

実際に購入された方々の正直な声を詳しく見ていきましょう!

横幅55cmで標準的な改札がギリギリ

横幅55cmのため、一般的な改札(55cm幅)では通りにくい場合があります。

真っ直ぐに通らないと改札機に引っかかってしまうことも。

電車をよく使う方にとっては毎回気を遣うポイントになりそうですが、ベビーカー・車椅子用の幅広改札が設置されているのでそちらを使えばスムーズに通れますよ!

肩ベルトが片方ずつ調整式で時間がかかる

肩ベルトの長さ調整が片方ずつのタイプのため、やや手間がかかります。

他のブランド(サイベックスなど)のワンプルハーネスに比べると、赤ちゃんの成長に合わせた調整に時間がかかってしまうのが正直なところ。

特に忙しい外出前に「あれ、ベルトがきつい」と気づいた時は焦りますよね。

ただ、一度調整してしまえばしばらくはそのままで使えるので日常使いではそれほど気になりませんよ!

シートの向き変更時は赤ちゃんを降ろす必要がある

対面式と背面式の切り替えは、赤ちゃんを一度降ろしてシートを付け直す必要があります。

外出先で「急に対面式にしたい」と思った時に、赤ちゃんを抱っこして向きを変える必要があるのは少し面倒ですよね。

しかしお出かけ前にどちらの向きにするか決めておけば、実際の使用では困ることはほとんどありません。

一見大変そうですが、朝に向きを決めたらその日は変更しないことがほとんど!

リクライニング機能もしっかり備わっているのでぐずらずに快適に過ごしてくれるという口コミもありましたよ!

対面式と背面式は何度も変更することはそんなにないのでこのデメリットはそれほど大きな問題ではないのかなと感じました。

ヌナ(nuna)イクサネクストのメリットや良い口コミ

続いてヌナのベビーカー「イクサネクスト」についての良い口コミをご紹介します。

  • 軽量6.5kgなのに走行性・安定性が素晴らしい
  • 新生児から4歳頃まで長期間使えて買い替え不要
  • 下カゴが広く前後どちらからも荷物を出し入れできて便利
  • オランダデザインがおしゃれで他と被らない
  • 片手で簡単に折りたためて収納しやすい
  • リクライニング機能で赤ちゃんが快適に過ごせる
  • 両対面式で成長に合わせて使い分けできる

実際に使用されているママ・パパたちの満足度の高さがよく分かる口コミばかりでした。

項目に分けて一つずつ紹介しますね!

軽量なのに走行性・安定性が抜群

「約6.5kgと軽いのに、段差や坂道でもスムーズに進んで驚いた。片手でも楽に押せる」という声がありました。

軽くて丈夫な特別な素材を使っているおかげで、子どもが乗ってもびくともしない安定感と軽さを両立しています。

大きめタイヤとサスペンション機能により、石畳や砂利道でもガタガタせず、赤ちゃんも機嫌よく過ごしてくれるのが嬉しいポイント!

公園でもちょっとした小石の上を進むときも多いので、スムーズに押せるベビーカーは本当に助かりますね♪

片手で押してもう片方の手で子どもと手をつないだり荷物を持ったりできるので、ベビーカー拒否の日があったとしても移動がラクになりますよ。

新生児から4歳頃まで長く使えてコスパ抜群

「体重22kgまで対応で、実際に4歳の子どもでも問題なく乗れている。買い替え不要で助かる」という声がありました。

一般的なA型ベビーカーは1歳半頃までが多い中、イクサネクストは約4年間使用可能です。

装着も簡単で手間もなくこの使いやすさのまま長く使えるのは、初期費用は高めでも長期的にはとてもコスパがいいですね!

成長に合わせて何度も買い替える手間とコストのないので助かります♪

収納力が素晴らしく使い勝手が良い

「下カゴが広くて、おむつポーチ、水筒、買い物袋まで全部入る。前後どちらからも出し入れできて本当に便利」という声がありました。

耐荷重10kgの大容量下カゴは、日常のお出かけから旅行まで幅広く活躍!

前後どちらからでも入れられる設計なので、混雑した場所でもストレスなく荷物の取り出しができるのが魅力的ですね。

子連れでのお出かけっておむつ、おやつ、水筒、着替え、おもちゃなど…あっという間にバッグがパンパンになってしまいます。

そんな時に下カゴに余裕があると、買い物した荷物も安心して入れられるので助かりますよ!

折りたたみが簡単で収納性も良好

「片手で簡単に折りたためて、車のトランクにもすっきり収まる。玄関での収納も場所を取らない」という声がありました。

折りたたみ時のサイズは幅55cm×奥行40cm×高さ75cmとコンパクトになり、自立もするので収納に困りません。

玄関での収納スペースが限られているマンション住まいの方にとっても、自立してくれるのは本当に助かりますよね!

車移動が多い家庭では折りたたむ機会も多くなるので、サッと折りたたんでスムーズに収納できるのは嬉しいですね!

デザインがおしゃれで個性的

「洗練されたデザインと他にはないカラー展開が気に入っている。街中でも注目されることが多い」という声がありました。

特にリベテッドローズの淡いピンクカラーは他ブランドではなかなか見ない色合いで、個性を大切にしたいママにぴったり!

家族写真やお出かけ写真がより素敵に思い出に残るのも嬉しいポイントですね!

毎日使うものだからこそ、お気に入りのデザインだと使うのが楽しくなりますし、他のママたちと差をつけられるのも嬉しいですよね。

▼全4色のカラーバリエーション!どのカラーもセンスが良くてとにかくおしゃれ

ヌナ(nuna)イクサネクストの基本情報や特徴

ヌナのベビーカー「イクサネクスト」の特徴についてもご紹介しますね。

カラーキャビア(ブラック系)
ビスコッティ(ベージュ系)
サンダー(グレー系)
リベテッドローズ(ローズピンク系)
重量約6.5kg
対象年齢新生児~体重22kg(約4歳頃)
価格キャビア・ビスコッティ・サンダー:87,780円
リベテッドローズ:89,980円(税込)
サイズ(展開時)幅55cm × 奥行95.5cm × 高さ108cm
サイズ(折りたたみ時)幅55cm × 奥行40cm × 高さ75cm
リクライニング3段階(170°/135°/120°)
ハンドル高さ調整3段階可能
下カゴ容量耐荷重10kg
両対面機能対応
安全基準ヨーロッパ規格EN適合
保証期間購入後1年間

新生児から4歳頃まで長期間使用可能

対象年齢は新生児(生後1ヶ月)から体重22kg(約4歳頃)までと、一般的なA型ベビーカーよりもかなり長期間使用できます。

新生児期はフラットに近い170°までリクライニングでき、成長に合わせて135°、120°と角度を調整可能です。

長く使えることで買い替えの手間もコストも削減でき、兄弟がいる場合は上の子から下の子へそのまま引き継げるのも嬉しいポイントです。

軽量なのに丈夫

本体重量約6.5kgという軽量設計ながら、しっかりとした丈夫な作りになっています。

この軽さのおかげで、階段での持ち運びも楽々ですし、車のトランクに積み込む時も女性一人でも全然大変じゃありません。

電車やバスでの移動も重いベビーカーだと周りに気を遣ってしまいますが、これくらい軽いとストレスがグッと減りますね!

軽いベビーカーは振動してしまうものが多いですが、イクサネクストは振動が少なくて乗り心地が良いですよ。

段差や坂道でも「ガタガタ」しないので、赤ちゃんが機嫌を悪くすることもほとんどありませんね!

成長に合わせて向きを変えられる

赤ちゃんとママが向き合える「対面式」と、赤ちゃんが前を向く「背面式」の両方で使えます。

新生児の頃や人見知りする時期は対面式にしてママの顔を見せてあげると、赤ちゃんも安心して乗ってくれます。

そして好奇心旺盛になってきたら背面式に切り替えて、一緒に街の景色を楽しんだりできるのが嬉しいポイント。

しかも、シートの向きを変えたまま折りたたみもできるので、わざわざ元の向きに戻す手間がないのも助かりますよ。

撥水加工やサポート・付属品も充実

日除けは紫外線をしっかりカットしてくれる(UPF50+)し、撥水加工もされているので急な雨でも大丈夫。

さらに専用のレインカバーも最初から付いてくるから、雨の日のお出かけも心配いりません。

ハンドルの高さも3段階に調整できるので、背の高いパパと背の低いママが使っても、それぞれちょうど良い高さに合わせられますよ!

安全面でもヨーロッパの厳しい基準をクリアしてますし、購入後も保証も付いているので安心です。

▼保証があって心強い!高い買い物だからこそ安心感のあるショップから

ヌナ(nuna)イクサネクストがおすすめな人は?

ヌナ(nuna)のイクサネクストは、こんなママ・パパに特におすすめです。

  • ワンオペ育児で片手でベビーカーを折りたたみたい
  • 赤ちゃん用品が多くて荷物を10kgまでたっぷり載せたい人
  • 身長差があるパパママでハンドル高さを3段階調整して共用したい人
  • 暑がりな赤ちゃんのためにメッシュシートで通気性を重視したい人
  • 他のママとサイベックスやアップリカと被らないベビーカーが欲しい人

イクサネクストの収納カゴは前後どちらからでも荷物が入れやすい作りなので、日常のお買い物がとても楽になりますよ。

他の人と被りたくない方にも、ヌナのおしゃれなデザインは飽きも来なくておすすめです!

▼ワンオペのおでかけも安心!赤ちゃんを抱っこしたまま片手でサッと折りたためる

ヌナ(nuna)イクサネクストの最安値

ヌナ(nuna)のイクサネクストは、キャビア・ビスコッティ・サンダーが87,780円リベテッドローズが89,980円となっています。

ヌナベビーカーイクサネクストの最安値を調べてみましたが、どこも同じ価格帯で販売されていました。

販売サイト価格(税込)
楽天市場87,780円〜89,980円
Yahoo!ショッピング87,780円〜89,980円
DADWAY オンラインストア87,780円〜89,980円
公式 Nunaオンラインショップ89,980円

お得かどうかは、ポイント還元率の違いやプレゼントで差があるようです。

購入時は正規品・1年保証・レインカバー付きかどうかを必ず確認しましょう!

高額商品を購入する際は、アフターサービスの充実した正規販売店での購入をおすすめですよ!

▼レインカバーとギフトのWプレゼントがもらえる!ポイント還元率も高いショップはこちら

まとめ:【購入者の声】ヌナベビーカーイクサネクストの口コミ評判!デメリットや最安値も

ヌナnunaベビーカーイクサネクストは、新生児から4歳頃まで長期間使用でき、軽量なのに走行性・安定性に優れた高機能ベビーカーです。

  • 軽量6.5kgで持ち運びしやすい
  • 新生児から4歳頃まで約4年間使用可能
  • 収納力抜群で日常使いから旅行まで対応
  • おしゃれなデザインで個性を演出
  • 両対面式で成長に合わせて使い分け可能

高価格ではありますが、長期間使用できることや優れた機能性を考慮するとコスパも良い!

デザイン性と機能性を両立したベビーカーをお探しの方や、長く使える1台をお求めの方にはとてもおすすめですよ♪

▼おしゃれで走行性・安定性も抜群!他のママと被りにくいおしゃれなベビーカーなら

目次