【産後ママ向け】赤ちゃんが生まれたら必ずもらえる全員無料プレゼント

出産を終えたばかりのママに無料でもらえるプレゼントキャンペーンがたくさんあるって知っていましたか?
多くの方がマタニティ期間中の無料特典については知っていますが、産後にも応募できる無料キャンペーンがたくさんあるんです。

私が実際に応募してみたところ、普段なら自分で購入しないような可愛いグッズがたくさん届いて本当に嬉しかったです!
ただ、無料プレゼントと聞くと「応募後にしつこい勧誘電話が来るんじゃないか」という不安を感じる方も多いはず。
そこでこの記事では、出産後に利用できる無料プレゼントサービスを厳選してご紹介しつつ、営業の連絡があったのかについても正直にレポートしています。
注意が必要なのは、応募できる期間が意外と短いこと。
新生児期から生後1〜2か月までに限定されているものもあるため、早めに応募してお得なプレゼントを見逃さないようにしてくださいね!
\ 特におすすめはこちらの無料プレゼント /



たくさんありすぎて悩んでしまうなら、とりあえずこの2つがおすすめなのでチェックしてみてくださいね!
産後ママ全員無料プレゼント:カラダノート「バーバパパグッズ」


バーバパパの可愛いグッズがもらえる人気のサービスです。
- バーバパパおむつポーチ
- バーバパパ名前シール
- オリジナル赤ちゃん靴下
- 水でふけるクレヨン
- バーバパパマタニティマーク
- ハーゲンダッツ無料引換券
- バーバパパ保冷トートバッグ
- オリジナル出生届(ダウンロード)
無料プレゼントの申し込みは妊娠中からOKなので、マタニティマークや出生届といったアイテムも選べるようになっています♪
私が個人的に活用していたのがおむつポーチです!



こういう無料でもらえるグッズをいくつか集めたおかげで、離乳食グッズを入れたりおもちゃ収納用に使ったりと、色々な場面で役立ちました♪
気になる勧誘についてですが、私が登録した際は一度電話がきたものの「大丈夫です」とお断りしたらすんなり終わりました。
しつこい営業などはなかったので安心してくださいね。
「まだ申し込んでいなかった!」「妊娠中に応募するつもりが忘れてた!」という方は、こちらから手続きできるのでぜひチェックしてみてください♪
\ 簡単1分で応募完了! /
産後ママ全員無料プレゼント:ベビーカレンダー「しかけ絵本」


ベビーカレンダーでは、オリジナルのしかけ絵本を無料でプレゼントしてもらえます♪
妊娠中と産後で各1回ずつ応募できるので、2回チャンスがあるのが嬉しいポイント。



プレママ向けプレゼントで母子手帳ケースをすでにもらっている場合でも、絵本は別で申し込めますよ!
絵本の紙質はやや薄めですが、月齢が小さいうちはパパやママが持って読み聞かせするので特に気になりませんでした。
我が家では1歳頃になると自分でページをめくったりハムハムしたりするようになって、今ではすっかりボロボロに…。
でもそれまでたくさん読み聞かせできて子どもも楽しんでくれたので、もらって本当に良かったなと思っています♪
申し込み後の電話勧誘やメールなども特にありませんでしたよ!
\ 簡単1分で応募完了! /
産後ママ全員無料プレゼント:オリジナル名入れ絵本データ(コズレ)


コズレでは、お子さまの名前が入れられるオリジナル名入れ絵本のダウンロードデータが無料でもらえます。
簡単なアンケートに回答したら、10分前後でメールアドレス宛に名前入りの絵本データが届きますよ!



用紙に印刷してまとめれば絵本の完成♪
データがもらえるので記念にもなりますし、コズレでしか手に入らない世界で一つだけの絵本キットなのでぜひチェックしてみてくださいね!
\ 無料アンケートで完了! /
産後ママ全員無料プレゼント:ディズニー英語システム


- サンプルDVD
- 歌の絵本
- お風呂でABCポスター
- お風呂でABCえほん
申し込むと、こんなにたくさんのものがもらえちゃいます!
登録後はメールマガジンが何通か送られてきましたが、電話での営業は一切なかったので安心して応募できると思いますよ。



メルマガの配信停止も、メール内のリンクから簡単に手続きできるので便利でした。
うちでは、サンプルCDに付いていた歌詞カードを生後2ヶ月の頃から絵本代わりに活用していました!
「ミニーちゃん、何か持ってるね〜!」なんて英語とは関係なくオリジナルのお話を作って読み聞かせたりして楽しんでいましたよ。


赤ちゃんのうちから英語教育が必要だとは思っていなかったんですが、歌詞カードもポスターもデザインが可愛くてもらっておいて損はなかったなと感じています!
\ 無料でボリュームがすごい! /
産後ママ全員無料プレゼント:出産準備お試しBOX(Amazon)


Amazonらくらくベビーを利用すると、「出産準備お試しBOX」という最大で1120円分のサンプル詰め合わせが実質無料でもらえます!
出産前から1歳の誕生日を迎える前までが対象です。
何が入っているかはタイミング次第なので届いてからのお楽しみ♪
BOXに含まれるアイテム例
- おむつサンプル(数種類)
- おしりふき
- ミルク
- ベビー綿棒
- 絵本
- ベビーローション試供品など



こうした商品が実質無料で試せるのはかなりお得ですよね!
ただし、BOXを受け取るには次の条件を満たす必要があります。
- Amazonらくらくベビーで誕生日を登録
- (プライム会員でない場合)Amazonプライムへの登録|30日間無料体験あり
- 出産準備チェックリストへ30商品以上を追加
- リストから合計700円以上のお買い物
700円分の購入条件はありますがおむつやベビーグッズなら簡単にクリアできる金額です!



これだけ色々な商品を無料でお試しできるのは嬉しいですね♪
\ 誕生日入力で簡単1分で完了! /
産後ママ全員無料プレゼント:ベネッセ(ファミリア離乳食セットorうたあそびセット)


資料を申し込むと、familiarのフード付きバスタオルか絵本2冊セットのどちらか好きな方を選んでもらえます。
最初は「勧誘の電話とかDMがたくさん来るのかな?」って心配で申し込みを迷っていたんですが…
実際に申し込んでみると電話営業は全くなくて、郵送でDMが届くだけだったので気にならなかったです。
もし不要になったらWEB上で停止手続きもできるので電話でのやり取りが苦手なママでも大丈夫ですよ。



このクオリティで無料なんて驚きなので、申し込んで損はなかったと大人気!
フード付きバスタオルはお風呂上がりに使うのはもちろん、お昼寝のときにサッとブランケットとしても使えて便利!
絵本セットは親子でスキンシップを取りながら読めるしコンパクトで外出先にも持っていけるのが嬉しいポイントですよ。
\ 簡単1分!無料資料請求でもらえる /
資料請求の手順
- 右上メニュー「≡」
- 無料体験教材・資料請求
産後ママ全員無料プレゼント:ママリ(命名紙・手形アート台紙)


抽選でベビーカーやぬいぐるみといった育児アイテムが当たるキャンペーンにエントリーすると、命名紙や手形アート用の台紙が無料でダウンロードできます。
手形アートは新生児期の記念にはもちろん、ハーフバースデーや1歳のお誕生日にもぴったりですよ!
\ 世界に一つだけの思い出が作れる!/
産後ママ全員無料プレゼント:ベネッセ(名入り成長記録シール)


ベネッセの無料サービスで、お名前シールや持ち物管理に便利なシールがもらえますよ。
- げんきいっぱいシール(161枚入り)
- シンプルデザインシール(163枚入り)
- アニバーサリーステッカー(99枚入り)
文字の種類も、ひらがな・漢字・アルファベットの中から好きなものを選択できます。



息子は車が大好きなので「げんきいっぱいシール」を選びましたが、どれを貼るか選ぶとき楽しんでいました♪
- 公園で使うバケツやスコップに
- 保育園のお弁当箱やスプーンに
- クレヨンやノートに



防水仕様だから食洗器にも対応!使い道はいろいろですよね。
小さなおもちゃに貼れるミニサイズから大きめサイズまで揃っているので、もらっておくと何かと便利ですよ!
\ 申込はこちらから /
産後ママ全員無料プレゼント:ベネッセ(名前入り絵本)


表紙に子どもの名前や誕生日、生まれた病院名が印刷されていて、物語の主人公にもその名前が使われた絵本が作れます。
イラストがすごく愛らしくて、角が丸く安全に作られているのもポイント高いですよ。
しかも赤ちゃんが舐めても安心なインクを使っているそうで、気兼ねなく読み聞かせできるのが嬉しいですね!
我が家は第一子だったので、初めての赤ちゃん向けのバージョンにしました。


イラストや内容も家庭の状況に合わせて選べるようになっていて、兄弟姉妹を登場人物に加えることもできるみたいですよ!
届いてから息子に読んであげようとしたら、名前が入っているせいか感情がこみ上げてきちゃって…涙が止まらなくなって最後まで読めませんでした。(産後ホルモンの影響って本当にすごい)
その後の電話勧誘やメールでの営業なども一切なかったので、その点も良心的でしたよ♪
\ 記念になるオリジナル絵本をもらう /
産後2か月以内の赤ちゃんが対象で、等身大ポスターまたはカレンダーのどちらか選んでもらえますよ!
産後ママ全員無料プレゼント:ミルポッシェ(等身大ポスターorカレンダー)


産後2か月までが対象のプレゼントで、「等身大ポスター」か「カレンダー」がもらえます!
- 名前・体重・身長・誕生日・誕生時間といった記録を残せる
- ハードカバーがついているから折れる心配なし
- 他ではなかなか見かけない珍しいサービス
- 誕生月から始まるので丸々1年使える
- お祝いイベントがイラストで分かりやすく載っている
- 名前・体重・身長・メッセージが入れられる



私は等身大ポスターを選びました!
届いた時に息子と並べて写真を撮ったんですが、本当に同じサイズで感動しちゃいました♪


「等身大ポスター」か「カレンダー」どちらも誕生の記念として残せるのですごくおすすめです!
しつこい勧誘の電話やメールも一切なかったので安心でしたよ。
\ 生後2か月までが対象! /
産後ママ全員無料プレゼント:たまひよ(ひよちゃん肌着)


生後1ヶ月までの赤ちゃん限定で、肌着と育児情報誌のセットがもらえますよ。
- こどもビームスとのコラボ肌着
- 新生児期に役立つ育児情報誌
- 生まれた月に合わせた育児見通しシート
私も実際にもらったんですが、無料とは思えないくらい肌着の品質が良かったです!



吐き戻しやおむつ漏れで着替えが何枚あっても足りない時期なので、プレゼントでもらえるのはありがたいですよね。
初めての育児で右も左も分からなかった私には情報誌もすごく参考になりましたし、もらっておいて正解だったなと思います。
しつこい勧誘もなかったので安心でしたが、応募期間が短めなので早めにチェックしてくださいね!
\ 生後0・1ヶ月限定! /
産後ママ全員無料プレゼント:ベビーパーク(4400円が無料)
生後2ヶ月から3歳のお子さんがいるママ向けの親子教室「ベビーパーク」では、お得なキャンペーンを実施中です。
「叱らない育児法で個性を伸ばす接し方を知りたい」「おうちで実践できる遊びのヒントが欲しい」「育児の悩みを相談できる場所が欲しい」そんな方にぴったりの教室ですよ。
- 通常4400円のレッスンを無料で体験
「同じくらいの月齢の子と触れ合える場所を探してる」「わが子への関わり方のコツを教えてもらいたい」と思ったら、お近くで体験会が開催されているかチェックしてみてくださいね。
\ 叱らなくても済む育児が知りたい! /
まとめ:産後ママは赤ちゃんが生まれたら無料プレゼントをもらおう!
出産後のママ向けには、無料でもらえるプレゼントがいろいろ用意されていますよ。
月齢制限があるものもあるので、気になったら早めに申し込んでおくのがおすすめです!
クリックすると詳細箇所までジャンプできます▼







