楽天トラベルなら最大20%オフ 今すぐクーポンをGET!

【さかいで大橋まつり2025】坂出花火が見えるホテル7選!穴場スポットや持ち物も紹介

坂出の花火大会、混雑を避けてホテルからゆっくり見たいな…

家族やカップルで花火をのんびり楽しみたい方にぴったりのホテル選び、どこがいいのか迷いますよね。

この記事では、さかいで大橋まつり2025の花火が見えるホテルや、予約のコツや穴場スポットなどを紹介します。

坂出花火が見えるホテル7選

※下のホテル名クリックで、楽天トラベルで写真や口コミが見れます!

どのホテルも、混雑を避けてゆっくり過ごしたい方におすすめですよ!

それぞれのホテルの「花火が見える確率」や「眺望の違い」「予約のコツ」なども詳しく解説しますので、さかいで大橋まつりの花火大会を楽しむためにぜひ最後までご覧ください!

お得に予約するならチェック!

お得に宿泊したい方は早期予約で20%オフになるクーポンを忘れずにGETしてくださいね!

\ 数量限定早いもの勝ち!

楽天トラベルで貯まったポイントは次の家族旅行はもちろん、毎日のお買い物にも使えるから家計に優しいですね♪

▼【楽天1位】スマホの充電気にしなくてOK!花火の写真もいっぱい撮れるモバイルバッテリー

▼【テレビで紹介】汗だくにならずに花火を満喫!人混みの中でもサラッと涼しいハンディファン

目次

さかいで大橋まつり2025 海上花火大会の基本情報・スケジュール

打ち上げ場所坂出港中央埠頭
開催日・時間2025年8月11日(祝) 20:00~20:30
打ち上げ数約4,000発
アクセスJR坂出駅から徒歩約20分
車:坂出北ICから約5分、坂出ICから約15分
※会場周辺に駐車場なし。公共交通機関の利用がおすすめ
  • 有料席はありません
  • 屋台などの出店があります
  • 会場内で飲食も楽しめます
  • 荒天時は中止ですが、小雨の場合は決行されます

混雑を避けて快適にお出かけしたい方は、公共交通機関を利用して早めの移動がおすすめですよ!

荒天時は中止ですが、小雨なら決行されるので天候チェックもお忘れなく!

【さかいで大橋まつり2025海上花火大会】坂出花火が見えるホテル7選

坂出グランドホテル(高層階から瀬戸大橋と花火を一望できる絶景ホテル)

\ 広々スイートルームも! /

坂出グランドホテルは、花火大会会場からとても近い場所にあります。

屋上ビアガーデンでは、花火大会当日限定で「観覧席プラン」が用意されることもあり、混雑を避けてゆったりと花火を楽しめますよ。

家族連れやカップルで、特別な夜を過ごしたい方にぴったり!

部屋から花火が見える確率は、海側の高層階であれば期待できますが、全室確約ではありません。

予約の際は「花火が見える部屋希望」と伝えておくと安心ですね。

  • 花火大会会場まで徒歩10分以内
  • 屋上ビアガーデンから花火観覧席プランあり
  • 和室・洋室が選べて家族連れにもぴったり
  • 大浴場・サウナ付き
  • 駐車場無料

口コミ

  • 「花火の日は予約がすぐ埋まるので早めが安心」
  • 「花火と瀬戸大橋の夜景がすごくきれいでした」

\ 楽天ポイントが貯まる! /

dポイント・Pontaポイントが貯まる! /

住所香川県坂出市西大浜北1-2-33
アクセスJR坂出駅から徒歩約15分、車で約5分
駐車場無料(約200台)

坂出プラザホテル(リーズナブルで花火大会会場にもアクセス抜群)

\ 綺麗なツインルームのお部屋 /

坂出プラザホテルは、インターチェンジ近くで車利用の方にとても便利なホテルです。

上層階・海側の部屋からは、遠くに花火が見えることもありますよ。

ただし、建物や方角によっては見えにくい場合もあるので注意してください。

  • 車利用に便利な立地
  • 上層階・海側で花火が見えることも
  • 朝食バイキングが人気
  • 無料駐車場・大浴場あり

口コミ

  • 「安くて便利、花火も見えました」
  • 「会場まで近くて移動も楽でした」

\ 楽天ポイントが貯まる! /

dポイント・Pontaポイントが貯まる! /

住所香川県坂出市西大浜北3-2-43
アクセス坂出ICから車で約2分、JR坂出駅から車で約7分
駐車場無料(約100台)

ホテルニューセンチュリー坂出(駅近で観光にも便利!高層階・海側で花火が見える可能性)

ホテルニューセンチュリー坂出は、JR坂出駅から徒歩1分の好立地です。

高層階・海側の部屋からは、花火が見える可能性が高いですよ!

駅前なのでアクセスも抜群で、花火大会後もスムーズに帰れます。

  • JR坂出駅から徒歩1分
  • 高層階・海側で花火が見えることも
  • シンプルで清潔な客室
  • 家族連れ・カップル両方におすすめ

口コミ

  • 「花火が見えて感動しました」
  • 「部屋が清潔で快適でした」

\ 楽天ポイントが貯まる! /

dポイント・Pontaポイントが貯まる! /

住所香川県坂出市元町1-25-1
アクセスJR坂出駅から徒歩1分
駐車場無料(約40台)

オークラホテル丸亀(リバーサイドの開放感と花火の両方を満喫)

オークラホテル丸亀は、瀬戸内海を望む海側客室が人気のホテルです。

坂出の花火大会会場からは少し距離がありますが、海側の高層階から遠くに花火が見えることもあります。

温泉大浴場やレストランもあり、家族旅行やカップルにおすすめです。

  • 海側客室で遠景の花火が見える
  • 展望大浴場あり
  • 駐車場無料
  • 丸亀駅から車で約5分

口コミ

  • 「夜景と花火がきれいでした」
  • 「朝食バイキングが美味しかった」

\ 楽天ポイントが貯まる! /

dポイント・Pontaポイントが貯まる! /

住所香川県丸亀市富士見町3-3-50
アクセスJR丸亀駅から車で約5分
駐車場無料(約200台)

湯元さぬき瀬戸大橋温泉 せとうちそう(夜景と温泉でゆったり。花火遠景も期待)

せとうちそうは、温泉と夜景が自慢のホテルです。

花火大会会場からは少し離れていますが、高層階・海側の部屋から遠くに花火が見えることがあります。

温泉でゆっくりしたい方や、特別な夜を過ごしたいカップルにもおすすめです。

  • 温泉と夜景が楽しめる
  • 高層階・海側で花火が見える可能性
  • 家族連れ・カップル向けの和洋室あり
  • 駐車場無料

口コミ

  • 「お部屋が広くて快適」
  • 「夜景がきれいで花火も楽しめて良かった」

\ 楽天ポイントが貯まる! /

住所香川県坂出市常盤町2-1-20
アクセスJR坂出駅から車で約10分
駐車場無料(約50台)

宇多津グランドホテル(宇多津港の夜景と花火が楽しめる)

\ オーシャンビューのお部屋も /

宇多津グランドホテルは、花火大会会場から少し距離があります。

その分、混雑を避けて静かに過ごしたい方におすすめです。

高層階・海側の部屋からは、遠くに花火が見えることもありますよ。

  • 会場から少し離れて静かな立地
  • 高層階・海側で花火が見えることも
  • 大浴場・フィットネス完備
  • 駐車場無料

口コミ

  • 「清掃が行き届いていてコスパ重視なら十分満足できます」
  • 「部屋から瀬戸大橋が見えて、チェックイン後も四国水族館など観光が楽しめました」

\ 楽天ポイントが貯まる! /

dポイント・Pontaポイントが貯まる! /

住所香川県綾歌郡宇多津町浜六番丁81-1
アクセスJR宇多津駅から車で約5分
駐車場無料(約100台)

アパホテル〈丸亀駅前大通〉(観覧後の宿泊に便利!駅近でアクセス良好・花火大会にも便利)

アパホテル〈丸亀駅前大通〉は、坂出の花火大会会場からは少し離れています。

花火は見えませんが、観覧後にゆっくり休みたい方やアクセス重視の方におすすめです。

駅前なので移動もとても便利ですよ。

  • 丸亀駅前でアクセス抜群
  • 天然温泉大浴場あり
  • シンプルで快適な客室
  • 駐車場あり(有料)

口コミ

  • 「清潔感があって、子連れでも安心して泊まれました」
  • 「駅や観光地へのアクセスも良好です」

\ 楽天ポイントが貯まる! /

dポイント・Pontaポイントが貯まる! /

住所香川県丸亀市大手町3-6-1
アクセスJR丸亀駅から徒歩約3分
駐車場有料(先着順)

花火が見える部屋の選び方・予約のコツ

花火大会をホテルの部屋から楽しみたいなら、部屋選びと予約のタイミングがとても大切です。

まず、「海側」「高層階」「東向き」など、花火の打ち上げ場所に面した部屋を選ぶことがポイント!

予約サイトやホテルの公式ページで、部屋の向きや眺望の記載をしっかりチェックしましょう!

「花火が見える部屋確約プラン」がある場合は、迷わずそちらを選ぶのがおすすめです。

もしプランがない場合でも、予約時の備考欄や電話で「花火が見える部屋を希望します」と伝えておくと、可能な限り対応してもらえます。

また、花火大会の日はすぐに満室になることが多いので、できるだけ早めに予約することが大切です。

特に家族連れやカップルで特別な夜を過ごしたい方は、1~2ヶ月前からの予約が安心です。

当日はカーテンを開けて部屋の明かりを少し落とすと、花火がよりきれいに見えますよ♪

【さかいで大橋まつり海上花火大会】ホテル以外の穴場スポット

坂出花火大会は、ホテルの部屋だけでなく、地元ならではの穴場スポットからも楽しむことができます。

人混みを避けてゆっくり見たい方や、家族連れでのんびり過ごしたい方には、以下のようなスポットがおすすめです。

  • 東亞合成株式会社坂出工場付近
    打ち上げ会場から近く、迫力ある花火を間近で楽しめます。徒歩での移動が便利です。
  • 番の州公園
    会場から少し離れていて、人混みを避けたい方にぴったり。芝生やトイレもあり、子連れでも安心です。
  • 青ノ山展望台
    標高224mの展望台から、瀬戸大橋と花火を一望できます。無料駐車場もあり、ゆったり鑑賞できます。
  • 五色台休暇村
    瀬戸大橋と花火を遠くから眺めたい方におすすめ。宿泊もでき、帰りの混雑も気にせず楽しめます。
  • 坂出市笠山
    真正面から花火が見える穴場スポット。会場から少し離れているので静かに楽しめます。
  • イオン坂出屋上
    当日は屋上が解放され、会場より混雑が少なめ。買い物や食事もできて便利です。
  • ゴールドタワー
    駅近で、上階から瀬戸大橋と花火を一望できます。家族で時間をつぶしながら花火を待つのにもぴったりです。

どのスポットもそれぞれの良さがあるので、混雑具合やアクセス・家族構成に合わせて選んでみてくださいね!

海上花火大会にあると助かる持ち物や便利グッズ

花火大会をホテルや穴場スポットで快適に楽しむためには、持ち物選びも大切です。

家族やカップルでのお出かけなら、下記のアイテムがあると安心ですよ。

  • レジャーシート(屋外で観覧する場合や、ちょっと座りたいときに便利)
  • 折りたたみイスやクッション(長時間の観覧もラクになります)
  • ネッククーラーやうちわ、ハンディ扇風機(夏の夜でも熱中症対策を忘れずに)
  • 虫よけスプレーや虫刺され薬(屋外や芝生エリアでは必須)
  • モバイルバッテリー(写真や動画をたくさん撮る方に)
  • 雨具(急な雨対策に折りたたみ傘やレインコート)
  • ウェットティッシュやタオル(屋台グルメやお子様のお世話に便利)
  • ゴミ袋(自分のゴミはしっかり持ち帰りましょう)
  • 小さなお子様連れなら、迷子防止グッズやおやつ、おもちゃもあると安心です

▼【楽天1位】スマホの充電気にしなくてOK!花火の写真もいっぱい撮れるモバイルバッテリー

▼【テレビで紹介】汗だくにならずに花火を満喫!人混みの中でもサラッと涼しいハンディファン

しっかり準備をして、花火大会をもっと快適に楽しんでくださいね!

まとめ:【さかいで大橋まつり2025】坂出花火が見えるホテル7選!穴場スポットや持ち物も紹介

坂出の花火大会をホテルからゆったり楽しみたい方に向けて、家族やカップルで泊まりやすいホテルを7つご紹介しました。

坂出花火が見えるホテル7選

※下のホテル名クリックで、楽天トラベルで写真や口コミが見れます!

部屋から花火が見える確率や眺望は、ホテルや部屋の向き・階数によって変わります。

会場近くで花火を間近に感じたいなら「坂出グランドホテル」、車利用で便利さを重視するなら「坂出プラザホテル」、駅近でアクセス重視なら「ホテルニューセンチュリー坂出」、など選ぶといいですね!

また、ホテル内のビアガーデンや温泉でゆっくり過ごすのもおすすめですよ♪

家族や大切な人と素敵な思い出を作ってくださいね。

目次