今すぐ!楽天トラベルで 最大20%OFFのクーポンをGET

【愛犬家必見】ウブドの森と愛犬お宿を徹底比較!宿泊料金や口コミの違いは?

この記事ではウブドの森 愛犬お宿の違いを比較してご紹介します。

ウブドの森と愛犬お宿は伊豆高原にある人気の愛犬と泊まれる宿で、どちらも愛犬家のために特化したサービスを提供しているので、愛犬との特別な旅行を楽しみたい方にぴったりですよね。

私も愛犬と一緒に旅行するときは、こういった愛犬専用の宿があると本当に安心できます!

ウブドの森と愛犬お宿の違いを比較したところ、大きな違いが5つ見つかりました。

  • 客室の違い
    ウブドの森は最大7名まで宿泊可能で一部客室に専用風呂付き、愛犬お宿は最大4名まで宿泊可能で全室40㎡以上
  • ペット宿泊情報の違い
    ウブドの森は超大型犬まで、愛犬お宿は中型犬まで
  • 食事・バータイムの違い
    ウブドの森はバータイム有料、愛犬お宿は無料
  • 温泉・部屋風呂の違い
    ウブドの森は一部客室に専用風呂あり、愛犬お宿は客室に専用風呂なし
  • 施設・サービスの違い
    ウブドの森はフォトスタジオが有料、愛犬お宿は無料
  • 宿泊料金の違い
    ウブドの森は別館「グラティス」や離れは高額、愛犬お宿はリーズナブルな料金設定

施設の雰囲気や接客サービスは同じなので、どちらか迷う人は愛犬のサイズや予算で選ぶといいですよ!

どちらがいいか迷ったら、

  • ウブドの森がおすすめ
    大型犬と旅行したい方やプライベート感を重視する方
  • 愛犬お宿がおすすめ
    リーズナブルな料金で愛犬旅行を楽しみたい方や飲み放題サービスを重視する方

を選ぶのがおすすめです。

ウブドの森は高級感のあるドッグリゾート、愛犬お宿はコスパの良さが魅力的です。

ウブドの森と愛犬お宿の違いについては、本文でさらに詳しく解説しますね!

\ 和とバリが融合した温泉リゾート! /

\ 豊かな自然の中に佇むスモールリゾート

セット予約がお得!
目次

ウブドの森 愛犬お宿の違い

ウブドの森と愛犬お宿の違いについてひとつずつ紹介します!

ウブドの森と愛犬お宿の違いを比較したところ大きな違いが6つ見つかりました。

  • 客室の違い
    ウブドの森は最大7名まで宿泊可能で一部客室に専用風呂付き、愛犬お宿は最大4名まで宿泊可能で全室40㎡以上
  • ペット宿泊情報の違い
    ウブドの森は超大型犬まで、愛犬お宿は中型犬まで
  • 食事・バータイムの違い
    ウブドの森はバータイム有料、愛犬お宿は無料
  • 温泉・部屋風呂の違い
    ウブドの森は一部客室に専用風呂あり、愛犬お宿は客室に専用風呂なし
  • 施設・サービスの違い
    ウブドの森はフォトスタジオが有料、愛犬お宿は無料
  • 宿泊料金の違い
    ウブドの森は別館「グラティス」や離れは高額、愛犬お宿はリーズナブルな料金設定

それでは、これらの違いについて詳しく紹介してきます!

客室の違い

ウブドの森愛犬お宿
客室タイプ7タイプ4タイプ
最大宿泊人数最大7名最大4名
客室の広さ本館は狭め、離れは90㎡超全室40㎡以上
客室の雰囲気和旅館×バリ風リノベーションされた保養所

ウブドの森は2014年に開業した和旅館とバリ風コンセプトのミックスした雰囲気で、本館・別館・離れの3つの建物があります。

本館の和洋室は少し狭いですが、別館や離れは広々としていて特に離れは90㎡を超える広さがありますよ!

一方、愛犬お宿はもともと会社の保養所だった建物をリノベーションしたホテルです。

天井が高く自然光がたっぷり入る明るい雰囲気です。

客室はすべて40㎡以上あるので狭さを感じることはありませんよ♪

>>ウブドの森の広々としている客室を見てみる(楽天トラベル)

>>自然光がたっぷり入る明るい雰囲気の愛犬お宿を見てみる(楽天トラベル)

ペット宿泊情報の違い

ウブドの森愛犬お宿
受け入れ可能小型犬、中型犬、大型犬、超大型犬小型犬、中型犬のみ
体重制限超大型犬(30kg以上)まで可能中型犬(20kg未満)まで
ペット宿泊料金小型犬(10kg未満)2,200円
中型犬(20kg未満)2,750円
大型犬(30kg未満)3,300円
超大型犬(30kg以上)4,400円
小型犬(10kg未満)2,200円
中型犬(20kg未満)2,750円
わんちゃんビュッフェ料金小型犬 1,650円
中型犬 2,200円
大型犬 3,300円
超大型犬 5,500円
小型犬 1,650円
中型犬 2,200円

ウブドの森では小型犬から超大型犬まで幅広く受け入れていて、30kg以上の大きなワンちゃんでも安心して宿泊できます。

一方、愛犬お宿では20kg未満の中型犬までしか受け入れていないので、大型犬を飼っている方は注意が必要ですよ。

どちらの宿も頭数制限はないので、複数のワンちゃんと一緒に旅行したい方にはうれしいポイントです。

宿泊料金は小型犬・中型犬については両方の宿で同じ設定になっていますが、わんちゃんビュッフェの料金も含めると、大型犬・超大型犬になるほど費用がかさんできます。

愛犬のサイズによって選べる宿が変わってくるので、予約前に必ず確認しておくといいですね!

>>【ウブドの森】愛犬の健康を第一に気遣った食事メニューを見てみる(楽天トラベル)

>>【愛犬お宿】わんちゃんビュッフェの食事メニューを見てみる(楽天トラベル)

食事の違い

ウブドの森愛犬お宿
夕食の特徴創作会席コース(洋食要素強め)和食中心の創作会席
バータイム有料(2,500円税込)無料
別館グラティス終日飲み放題

ウブドの森の食事は伊豆の新鮮な海の幸と山の幸を中心にした創作会席コースで、洋食要素が強いのが特徴です。

ホワイトソース系や生クリームを使ったムース料理が多く、満腹感がありると評判が良いですよ!

一方、愛犬お宿の食事は基本的に和食中心の創作会席で伊豆の旬な素材を使ったメニューが楽しめます。

バータイムについては、ウブドの森本館は有料ですが、別館「グラティス」に宿泊すると終日飲み放題になります。

愛犬お宿はディナータイムもバータイムも飲み放題が無料なので、お酒好きな方にはうれしいポイントですね!

夜食のラーメンは両方の宿で無料で提供されていて、バータイム後の締めの一杯として人気があります。

>>【ウブドの森】バリ島の雰囲気が感じられるレストランを見てみる(楽天トラベル)

>>【愛犬お宿】伊豆の旬な素材を使った料理を見てみる(楽天トラベル)

温泉・部屋風呂の違い

ウブドの森愛犬お宿
大浴場ありあり
中浴場ありなし
貸切露天風呂3つ2つ
貸切内風呂2つ1つ
部屋風呂一部客室にありなし
わんちゃん同伴貸切風呂の脱衣所まで可能貸切風呂の脱衣所まで可能

ウブドの森は大浴場、中浴場、貸切露天風呂3つ、貸切内風呂2つがあり、湯めぐりを楽しめます。

さらに別館「グラティス」の2階の客室や離れには専用の内風呂や露天風呂が付いているので、プライベート感を重視する方に人気です!

愛犬お宿は大浴場、貸切露天風呂2つ、貸切内風呂があります。

どちらの宿も貸切風呂の脱衣所にはふかふかのマットのわんちゃん待機スペースがあり、飼い主さんと離れるのが不安なわんちゃんも安心して過ごせますよ。

温泉に浸かりながら愛犬の様子を見られるのは、愛犬家にとってとても嬉しいサービスですね!

>>【ウブドの森】個性的な3つの貸切露天風呂と露天風呂を見てみる(楽天トラベル)

>>【愛犬お宿】豊かな自然に包まれる大浴場を見てみる(楽天トラベル)

施設・サービスの違い

ウブドの森愛犬お宿
屋内ドッグランあり(無料)あり(無料)
屋外ドッグランあり(無料)あり(無料)
グルーミングルームあり(無料)あり(無料)
フォトスタジオあり(有料)あり(無料)
ドッグマッサージあり(有料)なし
一時預かりなしあり(有料)
岩盤浴なしあり
カラオケ・ビリヤード・卓球あり(無料)あり(無料)

ウブドの森と愛犬お宿は共に屋内外のドッグランやグルーミングルームなど、愛犬と楽しめる施設が充実しています。

ウブドの森ではフォトスタジオやドッグマッサージが有料で利用できますが、愛犬お宿ではフォトスタジオが無料で利用できます。

愛犬お宿には岩盤浴があり一時預かりサービスもあるので、飼い主さんだけでゆっくり温泉を楽しみたい時に便利ですね。

どちらの宿もカラオケ、ビリヤード、卓球などの娯楽施設が無料で利用できるので、雨の日でも退屈せずに過ごせますよ!

>>【ウブドの森】ウッドチップを敷き詰めの屋外ドッグランを見てみる(楽天トラベル)

>>【愛犬お宿】広々芝生の屋外ドッグランを見てみる(楽天トラベル)

宿泊料金の違い

ウブドの森愛犬お宿
平均宿泊料金(1名)26,800円〜79,200円25,800円〜
バータイム有料(2,500円税込)無料

ウブドの森は客室タイプによって料金差が大きく、特に別館「グラティス」や離れは高額になります。

一方、愛犬お宿はウブドの森と比べるとリーズナブルな料金設定でコスパが良いと評判です。

どちらの宿も繁忙期や平日と週末で料金が変動するので、お得に泊まりたい方はシーズンオフや平日を選ぶと良いですよ!

現在の空室状況や宿泊料金はこちらから確認できるのでチェックしてみてくださいね!

>>【現在の価格】ウブドの森の宿泊料金を見てみる(楽天トラベル)

>>【現在の価格】 愛犬お宿の宿泊料金を見てみる(楽天トラベル)

どちらの宿もJR「伊豆高原」駅からのタクシー代を上限1,700円まで負担してくれるサービスがあるので、電車で行く方にも便利ですよ♪

ウブドの森 愛犬お宿の違い比較表

ウブドの森愛犬お宿
コンセプト和旅館×バリ風リノベーションされた保養所
客室の広さ本館は狭め、離れは90㎡超全室40㎡以上
ペット宿泊情報超大型犬まで中型犬まで
バータイム有料(2,500円税込)無料
部屋風呂一部ありなし
フォトスタジオ有料無料

接客サービスや清掃の行き届き具合については、どちらも変わりありません。

施設の雰囲気や対象となる愛犬のサイズの違いから宿泊料金に差がある程度と考えてよさそうです。

ウブドの森は高級感のあるドッグリゾートで、特に別館「グラティス」と離れはずば抜けて良いと評判ですよ。

やはり愛犬と一緒に過ごせる専用の露天風呂付き客室は特別感がありますよね!

一方、愛犬お宿はリーズナブルな料金設定でコスパが良いのが魅力です。

全室40㎡以上と広々としていて天井が高く開放感があるので、明るく気持ちの良い空間を求める方におすすめですよ!

>>和とバリが融合!愛犬と楽しめる温泉リゾートのウブドの森詳細を見てみる(楽天トラベル)

>>愛犬達の清潔・安心・健康を考えたホテル!愛犬お宿の詳細を見てみる(楽天トラベル)

ウブドの森 愛犬お宿の共通点

  • どちらも伊豆高原に位置し、徒歩3分の距離にある
  • 愛犬と一緒に泊まれる専用施設(犬連れ客100%)
  • 屋内・屋外ドッグラン完備(無料)
  • グルーミングルーム完備(無料)
  • わんちゃんビュッフェあり(有料)
  • 貸切露天風呂あり(愛犬同伴可能)
  • カラオケ、ビリヤード、卓球などの無料施設あり
  • JR「伊豆高原」駅からタクシー代負担サービスあり(上限1700円まで)

両方の宿とも愛犬家のために特化したサービスがあり、屋内外のドッグランやグルーミングルームなど愛犬と楽しめる施設が充実しています。

愛犬との特別な時間を過ごすための設備がこんなに充実していて、温泉や美味しい食事を楽しめる贅沢な時間を過ごせますよ!

ウブドの森 愛犬お宿の口コミ

ウブドの森 愛犬お宿に実際に宿泊した方の口コミや評判をまとめました!

ウブドの森の口コミ

まずはウブドの森の口コミをご紹介しますね!

気になる点

  • 本館の和洋室はすべて狭く感じる
  • バータイムが有料で、食堂と同じ場所なのでラウンジの雰囲気がない

主に本館について気になる点が目立ったという方がいました。

ただ、別館や離れを選べば広々とした空間でプライベート感を味わえますし、グラティスなら終日飲み放題サービスも付いています。

広い部屋を希望するなら別館や離れを選ぶといいですね!

良い口コミ

  • 接客サービスが親切丁寧で、常にお客様に寄り添っている
  • 別館グラティスと離れはずば抜けて良い
  • 清掃が行き届いており客室数が少ないのでおこもり感がある
  • 広々としたドッグランで愛犬と自由に遊ばせられる
  • 貸切露天風呂が複数あり愛犬も脱衣所まで一緒に入れる

ウブドの森は客室数が少ないことで他の宿泊客との接触も少なく、プライベート感を重視する方には最適な環境が整っているようです。

特に別館グラティスや離れは設備も充実していて、愛犬と一緒に贅沢な時間を過ごしたい方にぴったりですよ!

>>【総合評価★4.77!】実際にウブドの森に宿泊した方のリアルな口コミを見てみる(楽天トラベル)

愛犬お宿の口コミ

続いて愛犬お宿の口コミをご紹介しますね!

気になる点

  • 夕食の量が多すぎると感じる
  • 場所は別荘地なので静かすぎる

これらの気になる点はあくまで個人の好みによるもので、静かな環境や豊富な食事量は逆に魅力に感じる方も多かったですよ!

良い口コミ

  • リーズナブルなのにわんちゃんと飼い主さんが必要とするものを全て兼ね備えている
  • コスパが良い宿という評判どおりだった
  • 客室はすべて40㎡以上あるので狭くない
  • 天井が高く自然光がたっぷり差し込み明るく気持ちが良い
  • 食事とバーラウンジが分かれていて2つの空間を楽しめる

愛犬お宿はコストパフォーマンスの良さが特に評価されていました。

リーズナブルな料金設定ながら、愛犬と一緒に快適に過ごすために必要な設備やサービスが充実しているのが魅力ですよ!

全室40㎡以上と広々としていて開放感もあるので、明るく気持ちの良い空間で愛犬と過ごせるのは大きなポイントですね。

夕食後にバーラウンジで飲み放題のドリンクを楽しめるのも、リラックスした時間を過ごしたい方には嬉しいサービスです。

>>【口コミ500件以上】実際に愛犬お宿に宿泊した方のリアルな口コミを見てみる(楽天トラベル)

ウブドの森 愛犬お宿のどちらがおすすめ?

ウブドの森 愛犬お宿はどんな人におすすめなのかそれぞれ紹介しますね!

ウブドの森がおすすめな人

  • プライベート感を重視する方
  • 大型犬・超大型犬と旅行したい方
  • 専用風呂付き客室を希望する方
  • 大人数・大家族での利用を考えている方
  • 高級感のあるドッグリゾートを求める方

ウブドの森は客室数が少なく、特に別館「グラティス」や離れは広々とした空間でプライベート感を味わえます。

離れには専用の露天風呂やプライベートドッグランが付いているので、他の宿泊客を気にせず愛犬と過ごせますよ!

\ 30kg以上の超大型犬まで受け入れ可能! /

愛犬お宿がおすすめな人

  • リーズナブルな料金で愛犬旅行を楽しみたい方
  • 飲み放題サービスを重視する方
  • 和風の雰囲気を好む方
  • 小型犬・中型犬と旅行する方
  • 明るく開放的な空間を好む方

愛犬お宿はウブドの森と比べるとリーズナブルな料金設定でコスパが良いと評判です。

全室40㎡以上と広々としていて、天井が高く自然光がたっぷり入る明るい雰囲気も特徴!

夕食時もバータイムも飲み放題が無料なのでお酒好きな方には特におすすめですよ。

\ フォトスタジオが無料で利用できる! /

まとめ

ウブドの森と愛犬お宿の違いについて徹底比較しました。

ウブドの森と愛犬お宿の大きな違いは6つです。

ウブドの森愛犬お宿
客室一部客室に専用風呂付き
本館は狭め、離れは90㎡超
全室40㎡以上
天井が高く開放感がある
ペット宿泊情報超大型犬(30kg以上)まで受け入れ可能
中型犬(20kg未満)までの受け入れ
食事・バータイム創作会席コース(洋食要素強め)
バータイム有料(2,500円税込)
別館グラティスは終日飲み放題
和食中心の創作会席
ディナータイム・バータイムともに飲み放題
食事とバーラウンジが分かれている
温泉・部屋風呂大浴場、中浴場
貸切露天風呂3つ、貸切内風呂2つ
一部客室に専用風呂あり
大浴場
貸切露天風呂2つ、貸切内風呂
客室に専用風呂なし
施設・サービスフォトスタジオ(有料)
ドッグマッサージ(有料)
フォトスタジオ(無料)
一時預かり(有料)
岩盤浴あり
宿泊料金別館「グラティス」や離れは高額リーズナブルな料金設定

どちらがいいか迷ったら、

  • ウブドの森がおすすめ
    大型犬と旅行したい方やプライベート感を重視する方
  • 愛犬お宿がおすすめ
    リーズナブルな料金で愛犬旅行を楽しみたい方や飲み放題サービスを重視する方

で、選ぶのがおすすめですよ。

接客サービスや施設の充実度は同じなので、愛犬のサイズや予算で選んでみてください。

伊豆高原の自然を満喫しながら、温泉や美味しい食事を愛犬と共に楽しむ贅沢な旅行は、きっと忘れられない思い出になりますね!

\ 和とバリが融合した温泉リゾート! /

\ 豊かな自然の中に佇むスモールリゾート

目次